ABOUT
シティプロモーションロゴ

下妻市(しもつまし)の自然や名所、特産品などを手書きのシンプルなイラストで表現。
よく見ると、全体がオオムラサキのフォルムに。
自分らしく自由にはばたける下妻市をやわらかい雰囲気で表現しました。
よく見ると、全体がオオムラサキのフォルムに。
自分らしく自由にはばたける下妻市をやわらかい雰囲気で表現しました。
ごあいさつ

私たちの美しい下妻市は、東京から約60㎞の距離に位置し、都心へのアクセスも良好です。また、水と緑に恵まれた田園風景が広がる、とても住みやすいまちでもあります。こうした魅力を、より多くの方々にお伝えしたいと考え、新たにロゴマークとブランドメッセージを作成いたしました。
ロゴマークには、私たちのまちを優しく見守る筑波山、東西を流れる鬼怒川と小貝川、中央に位置する砂沼、さらには米や梨といった豊かな農産物、そして広い空を舞うオオムラサキが描かれています。このデザインは、「下妻」を優しく表現したものです。
ブランドメッセージでは、下妻に暮らす人々の心の声を反映し、温かさや思いやり、豊かな心を感じていただける内容となっています。このロゴマークとメッセージを通じて、下妻の魅力を再発見していただければ幸いです。
今後は、このロゴマークとブランドメッセージのもと、市民の皆さまに知られているようで知られていなかった下妻の魅力をお届けしたいと思っております。また、市外の方々にも本市の素晴らしい住環境を知っていただくために、シティプロモーションに力を入れてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
2025年3月
下妻市長 菊池 博